毎日学ぶことが一番大事・・・

「倉の内の財は朽つること有り。身の内の才は朽つること無し。千両の金を積むといえども、一日の学にはしかず」(寺子屋教育の原点 実語教より)

(倉の中に大切にしまっておいた財産でも、なくなることがあります。しかし、一度身についた智恵や能力はなくなることがありません。いくら大金を積んでも、一日一日の学びには及ばないのです。)

含蓄のある言葉です。確かにお金は使えばなくなりますが、自転車に乗ることや掛け算の九九など、一度身体や頭で覚えたことはずっと使えます。専門知識や生きる術を身に着けていれば、例え今無一文になっても、その智恵と経験を活かして立ち上がることができるのですから、いかに学ぶことが大切であるか!ということですね。

カラオケもとても重要な学びの一つです!!

私の周りの方でも、今元気な会社や個人的に輝いている方々は例外なく勉強熱心です。仕事以外の時間は常に研修や勉強会に参加しています。常に自分自身を向上させたい、会社を繁栄させたい、という想いが学びへと向かわせるのだと思います。

今私も周りの方々には及びませんが、極力日々学びを得ようと努力しています。大工さん達を共に学びに行っている「職人起業塾」しかり、その他セミナー等、役に立ちそうだと思ったらまずは、参加してみる。ピンときたら取り入れる。何事も触れてみなければ始まらない!!常にそんな気持ちでおりますので、最近少しづつは明るい物の見方ができるようになってきました。改めて前向きな学びの重要性を感じます。これからも日々少しでも進歩できるように学んでいきたいと思います。 ありがとうございます。

つづきです・・・

・侵入経路と侵入時間

要は侵入しやすいかどうかの確認ですね。

防犯対策をどの程度しているのか?

例えば防犯装置やシリンダーの確認。

周囲からの見通し、窓の位置と窓の鍵の位置などです。

・逃走経路

人通りの少ない道路に面している、

道路から奥まった所に出入り口がある。

この2つはすぐに思いつく「侵入しやすく逃げやすい」意外ですね。

これから紹介するのはちょっと以外かもしれませんが、

実際このような場所が狙われているんです。

駅前など人通りが多い駅前などの近く。

人通りが多いので避けるのではなく、人ごみに紛れこめば

目立たないため逃走経路に適しているとか。

交通量の多い幹線道路や国道、バイパスなどから1本入った裏通り。

車を使って逃走しやすいですからね。

コンビニやホテル、大きなワンルームマンションの近く。

色々な人が常に出入りしますから、不審人物に気付きにくい

環境にあるといえます。

公園、駐車場、空き地など誰でも利用できる場所。

留守の時間帯や家族構成を確かめるために、

こういった場所から見張っているかもしれませんね。

前田さん、気をつけてくださいね。

対策を考える

どんな家が狙われやすいかわかったら、あなたの家で

できていない泥棒対策を強化していきます。

・留守を悟られない

連休などで家を空ける場合は、新聞や郵便を止めるのは基本中の基本。

郵便ポストには鍵をつけましょう。

留守番電話の伝言もご丁寧に「○日まで旅行中」なんていうのは厳禁です。

「ただいま手が離せません」「防犯のため留守番電話にしています」

などの長期不在がわかりにくい内容にしましょう。

昼間からカーテンを締めている。

洗濯ものが夜になっても干してある。

夕方になっても部屋に電気がつかない。

これは留守にしていることを知らせるようなものです。

また、ちょっとした外出。

ゴミ出し。

犬の散歩。

近くのコンビニに。

こんなときでも必ずすべての鍵を閉めましょうね。

つづく・・・