欲はなく 決して怒らず いつもしずかにわらっている・・・

不平は皺(しわ)を刻み、希望は若さを保つ・・・一分間でも“不平の心”で過ごしてはならない。“不平の心”を起すことが度重(たびかさ)なれば容貌(ようぼう)が不平化して“膨(ふく)れっ面”の表情が習慣化され、みぐるしい皺(しわ)がその顔面にきざまれる。過去を放(はな)て。未来を新しい希望をもって迎えよ。希望の輝きは、容貌に輝きを増し、瞳に清々(すがすが)しい光を添える。(谷口雅春著『新版 女性の幸福365章』より)

人の第一印象はとても大切です。パッと拝見した時に心穏やかになるような人と、なんだかとっつきにくい感じのする人、そこはかとなく品を感じる人やなんか清潔感がなさそうで近づきたくない人など、様々な印象の上で話しやすかったり、話しにくかったりが決まってしまうことがあります。同じ人間なのにどうしてこんなに違うのでしょうか・・・

人の顔は心の窓と言われています。心が暗くふさぎ込んでいると表情も暗くなりますし、心が明るく楽しい気分で満たされていると表情はとても爽やかで晴れがましくなります。すべては心の持ちようひとつということです。

確かにいつも明るく快活に笑って生活している人の顔は、いつも目尻が下がり、なんともいえぬ愛嬌でこちらも元気をもらえますが、口を開くといつも不平不満や人の悪口を言う人の顔は、眉間にシワを寄せて人の心を刺すような目をして、受け取る方はとてもどんよりとした気持ちになります。その方が来るだけで、場の空気が張り詰めます・・・

こんな想いやそれに伴って作る表情は、本当に見苦しいシワを刻み、老けた陰気な雰囲気を醸し出してしまうだけで、何にも良いことはないと言うことです。

他人に対しての不平不満であったり、悪口であったりする訳ですが、上記のことを考えば結局のところ一番被害を被るのは、それを浴びせられた他人ではなく、自分自身であると言うことに他ならないのではないでしょうか!!

なんともはやアホらしいことでございます。両刃の剣である「言葉」を大事に駆使しなければ、一番自分が傷つくことになるのです。確かに女優さんたちの中でも、いつまでも年齢より若く見える方って、どちらかといえば、ホワ〜んとしてちょっと天然のようで、ゆったりとして、ほとんど怒ったことないだろうな〜というような方が多いですよね!!

思わず宮沢賢治の詩が浮かんできました・・・

雨にもまけず
風にもまけず
雪にも夏の暑さにもまけぬ
丈夫なからだをもち
欲はなく
決して怒らず
いつもしずかにわらっている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜をたべ
あらゆることを
じぶんをかんじょうに入れずに
よくみききしわかり
そしてわすれず
野原の松の林の蔭の
小さな萓ぶきの小屋にいて
東に病気のこどもあれば
行って看病してやり
西につかれた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北にけんかやそしょうがあれば
つまらないからやめろといい
ひでりのときはなみだをながし
さむさのなつはオロオロあるき
みんなにデクノボーとよばれ
ほめられもせず
くにもされず
そういうものに
わたしはなりたい

不平不満を感謝に変えて、いつも明るい希望を胸に日々過ごして、いつまでも若くありたいですね。心も身体も・・・

「雨ニモ負ケズ」こんな境地に私もなりたいと思うことでした・・・今が一番幸せですありがとうございます!!

_    ⊂⌒⊃
/  \
┏・__| ロロ|__・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 「 自宅の鍵を玄関に置くことのリスク 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。・☆

■訪問者は善人ばかりではありません

玄関には、様々な訪問者がやってきます。

善人ばかりではありません。

無造作に鍵がおいてあれば、

印鑑や財布を取りにリビングに戻った隙に

盗むかもしれません。

鍵の番号を控えて、こっそり合鍵を作るかもしれません。

危険なのは玄関に待たせた訪問者だけではありません。

あなたが無施錠でゴミ出しに行った数分間に

空き巣が入って鍵を持ち去るかもしれません。

もし盗まれたり複製されたら…。

考えるだけでもゾッとしますね。

■目につかない場所に

見える場所に無造作に置かれた鍵は、

玄関の景観を損ねます。

安全性を高め、スッキリした玄関にするには、

シューズラックの扉の内側など、

目につかない場所に収納するのが一番です。

玄関に置かず、リビングや

いつも使うバッグの中でもいいですね。

ディンプルキーが普及してから、

ピッキングによる空き巣被害は激減したとか。

しかし、鍵そのものを盗まれたり複製されたら

どうしようもありません。

訪問者の視界に入る場所に

自宅の鍵を置くことのリスクを再認識し、

安全な保管方法を検討したいですね。

 

マエダハウスでは「失敗しない住まいづくりの秘訣」メールセミナー
というものをおこなっております。登録は簡単です。下記の言葉を
クリックすると説明が書いてあります。その通りにしていただけば
毎日1回配信されますので、ご利用下さい。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「失敗しない住まいづくりの秘訣」