代償の先払い・・・

「与え切る」生活をする者に、無限の富は流れ入(い)る・・・もし私たちが「与え切る」生活になるならば、真空のところを、空気が自然に埋(うず)めるように、宇宙に満つる富が、自然に埋めてくれることになるのである。富を造ろうと思うならば、先(ま)ず「与える」ことによって、「富」の流れ入るための真空状態を造らなければならないのである。(谷口雅春著『新版 希望を叶える365章』より)

よく世の中持ちつ持たれつといいますが、普段意識しないとどうしても貰ったからお返しをしなければとか、お世話になったからお返ししなければというように、いろんなものごとに対して貰うのが先で与えるのが後になりがちです。仕事にしても商売なんだからと、メリットを優先にこれは損か得かと天秤に掛けてしまうことも多々あります。ただ自分の経験上では、自分にとって損か得かを第一に考えて行った事はあまり上手くいった試しがありませんし、世の中を見回した時はどうなのか?と見てみても同じような事例はいっぱいあります・・・

海外の事例ですが、先般のコロナ禍でマスク不足に乗じて儲かるからと質の悪いマスクをバンバン作った会社は、すぐに飽和点を超えて、一気に倒産してしまいました。それとは逆に先の熊本大震災後に、被災された方々が安心で快適に過ごせるようにと、利益は二の次にして木造で断熱性能の高い快適な応急仮設住宅を、皆で団結して取り組んだ熊本県の工務店の皆様は、その姿勢に安心安全の信頼を得て大いに飛躍されています。

自分の損得は考えず、まずは今目の前で困っている人にお尽くしをする姿勢はとても美しいです。「代償の先払い」という言葉がありますが、言葉の通りまず最初に、こちらが損をしようともお金や労力や想いや良い言葉を先に払うことが最も大切な事だと思うのです。当たり前の身近な事例では、「先に挨拶をする」や「気持ちよく先にお支払いして品物を受け取る」「一所懸命勉強して合格を得る」等など・・

今から30年前の若かりし頃の私・・・今も気持ちはこの頃のままなんですが(笑)

私は若い頃登山をしておりました。登り始めは森の中ばかりで全く景色も見えず、単調でキツイばかりですが、この苦しさがあるから最後無事登頂した時に、言うに言われぬ感動を味わって報われるのです。これがヘリコプターで簡単に頂上に降り立ったならば、なんの感動も覚えないことでしょう!!

「与えよさらば与えられん」は素晴らしい言葉ですが、与えられる事を期待しない「まず先に与え切る」の言葉は最上級の行為行動です。それを実践されている方は世界中にたくさんいらっしゃいます。お腹の中の空気をめいいっぱい出し切った時、より多くの新鮮な空気を吸い込むことができるように、意識して簡単にはできない行為ですが、一歩ずつそれに近づけられるように努めたいものです。いつもありがとうございます

_    ⊂⌒⊃
/  \
┏・__| ロロ|__・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 「 5つの質問をします。 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。・☆

■次の質問にお答えください
1 住まいづくりで大事なことは何ですか?

2 どうなると満足しますか?

3 新居になくてはならないものは何ですか?

4 住まいづくりにおいて何を一番避けなければならないですか?

5 今現在の課題や問題は何ですか?

■質問の狙いは…
家づくりの目的は、

『あなたと家族がより幸せに暮らすこと』です。

しかし、業者との打ち合わせが進むほど

家づくりの目的が

『より良い建物をつくること』になりがちです。
それでは本末転倒です。
家族がより幸せに暮らすために大事なことは何なのか。

幸せに暮らすために一番避けなければならないことは何か。

それぞれの質問の頭に

『あなたと、あなたの家族がより幸せに暮らすためには』

とつけて考えてみましょう。
そうすることで、

日常生活に焦点を当てた答えが出てくると思います。

■答えが出てこない時は
納得できる答えが思い浮かばない時は、

毎日の生活パターンを書き出してみましょう。

家族の1日、1週間、1ヶ月…。
どんな時に生活を楽しめているか、

どんな時に不便さや悩みを感じるか。
行動や思いを振り返ってみると、思わぬ発見があるものです。

これらの質問に答えると、あなたやあなたの家族が

大切にしなければならないことが見えてきます。
家づくりの貴重なヒントになることでしょう。

+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

マエダハウスでは「失敗しない住まいづくりの秘訣」メールセミナー
というものをおこなっております。登録は簡単です。下記の言葉を
クリックすると説明が書いてあります。その通りにしていただけば
毎日1回配信されますので、ご利用下さい。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「失敗しない住まいづくりの秘訣」

目前の困難は、大いなる飛躍のチャンスである・・・

目前の困難は、大いなる飛躍のチャンスである・・・冬は春への準備の時である。植物は花をつけ、動物は活動を強化し、生命(いのち)を躍動させる。それまでにまず「冬に堪(た)える」ことが必要である。一時的には屈するようでも、その力をもって、高く強く飛躍するのである。外は暗いようでも、春の日ざしは、もうすでに今ここに射しはじめているのである。(谷口清超著『伸びゆく日々の言葉』より)

先日台風10号の通過が様々な所に爪痕と残していきました。1月から新型コロナに悩まされ、7月には球磨川の大水害が起きるなど、9月になった今、今年は何をやってきただろう?記憶をたどるのですが、あまり思い出せないくらい時間があっという間に過ぎ去ってしまいました。これでもかこれでもかと起こる大きな出来事にただボーっと身を委ねているだけの自分がここにいます。今までをリセットして来年改めて2020年を行います!!と言われるのではないかな?などと馬鹿な事を考えたりして可笑しくなります・・・

ただこれは間違いなく現実です。これは何を意味するのか?しっかりとひとりひとりが過去・現在・未来を見据えて、心の断捨離を行い、新たなものへの転換を行わなければならないシグナルなのかもしれません・・・

我々は自然と共に生きています。自然は人間の心のバロメーターなのではないか?そう思う時があります。地球規模で自然破壊が進んでいる昨今、人間のエゴという病み(闇)が自然の病みを増長しているのは間違いありません。今日のニュースで「国連は9日、新型コロナウイルス感染症による社会・経済活動の制限で、今年の世界全体の二酸化炭素(CO2)排出量が前年比4~7%減になるとの報告書を発表した。」と述べておりましたが、エゴを行使できなくなると一気に自然浄化が始まり空や水が澄んでくる。自然は人間と一心同体なのですね!

ということは自然も人間の生き方のサイクルも一緒ということです。自然に春夏秋冬があるように、人間にも春夏秋冬が間違いなくあります。今冬であるならば次必ず春が来るように、今夜中ならば次は必ず夜明けが来るように、人生も冬の次は春、夜中の次は爽やかな朝が訪れる!!この法則は間違いなく真理だ思います。私たちが今できる事は、それを信じて現状を受け入れて自分を見つめて、淡々と前に進む以外にないのだと覚悟することなのでしょう。大宇宙の大いなる力を信じて、人間の無限力を信じて!!必ず人生の春が来ます。ありがとうございます


_    ⊂⌒⊃
/  \
┏・__| ロロ|__・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 「 その体調不良は、寝室環境が原因かもしれません 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。・☆

■睡眠は足りていますか?
睡眠不足は、次のような弊害をもたらします。

・太りやすい

・病気になりやすい

・病気やケガが治りにくい

・集中力や記憶力が低下する

・腸内環境が悪くなる

・感情のコントロールができない

・ストレスを解消できない

・肌が荒れる

・抜け毛など、髪のトラブルが増える
あなたにも、心当たりがありますか?

■睡眠は、長さより質が大切
睡眠時間の目安は、6~9時間と言われます。しかし、医学的根拠はありま

せん。本当に大切なのは、時間の長さより睡眠の質です。

質を高めるために欠かせないのが、 朝、太陽の光を浴びること。

交感神経が刺激され、体内時計をリセットできます。

■寝室の環境を整えましょう
同じように大切なのが、寝室の環境を整えること。

温度や湿度、照明の色は、睡眠に大きな影響を与えます。
近年は、子供の睡眠不足が大きな問題になっています。

子供たちのいじめや犯罪、精神疾患の一因だとも言われています。
お子さんを守るため、夫婦の寝室はもちろん、

子供の寝室環境にも配慮したいですね。
家づくりでは、寝室より

リビングや水回りの方が主役になりがち。

しかし、一日のうち6~9時間を過ごし

健康に大きな影響を与える寝室は、

ほかの部屋づくり以上に真剣に考えたい場所です。
家族がより幸せに暮らすために、

質の良い睡眠をとれる寝室づくりについても

しっかり話し合いましょう。
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

マエダハウスでは「失敗しない住まいづくりの秘訣」メールセミナー
というものをおこなっております。登録は簡単です。下記の言葉を
クリックすると説明が書いてあります。その通りにしていただけば
毎日1回配信されますので、ご利用下さい。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「失敗しない住まいづくりの秘訣」